
【神戸三宮|もと整骨院】季節の変わり目はケガ予防が大切!9月の体調管理と整骨院でのケア方法
はじめに
暦の上では秋を迎える9月。朝晩は少しずつ涼しさを感じるようになり、真夏のような強烈な暑さは和らいでくる頃です。しかし、季節の変わり目は体調を崩しやすく、筋肉や関節に負担がかかりやすい時期でもあります。夏の疲労や冷房による冷え、気温差や湿度の変化などが影響し、身体のコンディションが乱れやすいのです。
このような背景から、スポーツや日常生活の中でぎっくり腰・捻挫・肉離れ・寝違えなどのケガや不調を訴える方が増える傾向にあります。また、慢性的な首こり・肩こり・腰痛が悪化するケースも珍しくありません。
今回は、9月の時期に起こりやすい身体の不調とその予防法、当院での施術内容、さらにご自宅でできるセルフケアまで、詳しくご紹介していきます。
季節の変わり目に多い不調とケガのリスク
1. 夏の疲労が抜けきらない「秋バテ」
夏の強い日差しや冷房による冷え、寝苦しい夜の睡眠不足などの影響が蓄積し、9月に入っても疲労感やだるさが残っている方が多いです。この状態を「秋バテ」と呼びます。秋バテが続くと、筋肉の回復が遅れ、ちょっとした動作でケガにつながりやすくなります。
2. 気温差・気圧変動による「天気痛」
9月は台風の影響で気圧が大きく変動する時期。気圧の低下により自律神経が乱れ、頭痛や関節痛、古傷の痛みが出やすくなります。普段から腰痛や膝の痛みがある方は要注意です。
3. 運動再開時のケガリスク
夏の暑さで運動を控えていた方が、涼しくなってきた9月からジョギングやゴルフ、テニス、サッカーなどを再開するケースも多いです。しかし、ブランク明けで筋力や柔軟性が落ちている状態で急に体を動かすと、肉離れや捻挫、ぎっくり腰を引き起こすリスクが高まります。
9月に多い代表的なケガと症状
ぎっくり腰(急性腰痛症)
季節の変わり目は腰回りの筋肉が硬くなりやすく、ちょっとした動作でぎっくり腰を起こすことがあります。重い物を持ち上げた瞬間だけでなく、くしゃみや立ち上がり動作で発症することも少なくありません。
捻挫・肉離れ
スポーツ再開時やレジャー活動中に多いのが捻挫や肉離れです。特に足首や太もも裏(ハムストリングス)の肉離れは、準備運動不足や筋疲労が大きな要因です。
寝違え・首肩の急な痛み
気温差や冷房の影響で首や肩の筋肉がこわばりやすく、寝違えを起こす方が増える時期です。デスクワークの多い方は特に注意が必要です。
当院での施術方法
もと整骨院では、症状の原因や状態に応じて保険施術・整体施術を使い分け、患者様一人ひとりに合わせたケアを行っています。
急性のケガには保険施術
ぎっくり腰・捻挫・肉離れ・寝違えなどの急性症状は、明確な原因があるため健康保険を適用できます。
-
ハイボルテージ療法
高電圧の電流を深部に届かせ、痛みの神経伝達を抑制。炎症や強い痛みを短期間で和らげる効果があります。
-
ラジオ波療法
高周波エネルギーで深部を温め、血流を改善。急性期の回復を促進し、再発予防にも役立ちます。
-
手技療法・関節モビライゼーション
硬直した筋肉を緩め、可動域を改善。炎症が落ち着いた後の回復期に効果的です。
慢性的な不調には整体施術
慢性的な腰痛・首肩こり・全身疲労は保険適用外ですが、当院では整体施術で根本改善を目指します。
-
骨格の歪みを整え、筋肉のバランスを回復
-
姿勢改善による再発予防
-
自律神経の安定を促し、睡眠の質向上
酸素ルーム・酸素カプセルの活用
当院では、疲労回復や自律神経の調整に効果的な酸素ルームをご利用いただけます。
特にスポーツをされる方には、運動後のリカバリーとしておすすめです。
ご自宅でできるケガ予防セルフケア
1. ウォーミングアップ・ストレッチ
運動前は軽い有酸素運動で体を温め、関節や筋肉を伸ばすストレッチを取り入れましょう。運動後はクールダウンを行い、疲労を翌日に残さないことが大切です。
2. 水分補給と栄養管理
夏の疲れが残っている時期は、体内の水分やミネラルが不足しやすいため、こまめな水分補給が必須です。また、タンパク質・ビタミン・ミネラルをしっかり摂取することで、筋肉や関節の回復をサポートできます。
3. 睡眠と休養
疲労が抜けないまま運動を続けると、ケガのリスクが高まります。質の高い睡眠を意識し、体をしっかり休めることが予防につながります。
4. 姿勢の見直し
日常生活の姿勢が崩れていると、運動時にも負担がかかりやすくなります。デスクワーク中は背筋を伸ばし、猫背を防ぐようにしましょう。
まとめ|秋のスポーツを楽しむために
秋は運動に最適なシーズンですが、同時にケガも増える時期です。日常のちょっとした心がけと、整骨院での専門的なケアを組み合わせることで、安心してスポーツやレジャーを楽しむことができます。
神戸三宮【もと整骨院】では、整体・保険施術・酸素ルームを活用し、皆さまの健康な身体づくりをサポートしています。ケガの予防から急な症状の対応まで幅広く承っていますので、ぜひお気軽にご相談ください。
ご予約はお電話・webにて受付中です。
--------------------------
ご予約、お問合せ:
078-891-5820 (もと整骨院)
078-891-5830 (IN GREEN 酸素ルーム & 整体)
HP
かんたんネット予約
〒651-0095
神戸市中央区旭通3-2-5 Y’sコンフォート三宮102
神戸市三宮
もと整骨院/IN GREEN(酸素ルーム & 整体)
*JR三ノ宮駅から徒歩5分
東口改札を出て、右へ。(正面にポートライナー乗り場が見えます。)
駅構内セブンイレブンを左へ曲がって
線路に沿って東に向かって歩いていただくと、
右手にシティタワーマンションが見えます。
タワーマンション北東側角を右に曲がっていただくと、
左側に「 もと整骨院 / IN GREEN 」があります。
-----------------------------